Menu
5年後・10年後を見据える治療を手掛ける歯医者として札幌市東区でお口の健康をサポート
現在だけでなく、5年後・10年後まで健康な歯を保っていくための治療を重視し、札幌市東区にて患者様の歯と口の健康を守るための予防歯科の分野に力を入れてまいりました。虫歯はできる限り早期に発見や治療を行うことが大切ですが、歯を削ってしまうとその部分が脆くなってしまうため、歯の寿命が縮んだり再発したりといったケースもございます。できる限り削らない・抜かない治療を心掛けると同時に、虫歯や歯周病にかからないためのケアについてしっかりとアドバイスしております。
一般歯科のほかにも、セラミック治療やホワイトニング、口腔外科、インプラントなど、多岐に亘る診療科目に対応しております。また、地域に根差す歯医者として、訪問診療による検診や入れ歯の微調整も行い、地域の方々の歯と口の健康をサポートいたします。歯や口に痛みや違和感が生じた際には、どんなに些細なことでもご相談を歓迎しております。
セラミック治療 | |
---|---|
ファイバーコア | 16,500円 |
白金インレー | 44,000円 ※金属代別途 |
白金クラウン(小) | 55,000円 ※金属代別途 |
白金メタルボンド | 132,000円 ※金属代別途 |
ジルコニアインレー | 66,000円 |
Staff
患者様一人ひとりに寄り添う対応と明るく安心感のある雰囲気づくりで喜ばれてまいりました
お気軽にご連絡ください。
14:00~18:30
Q&A
診療科目やご利用の流れについてこれまでに多く寄せられたご質問にお答えしております
はい。しっかり診させて頂くためご予約をお願いいたしております。
当院は完全予約制ではございませんが、ご予約の方を優先的にご案内させて頂きますため、ご予約のない方はお待ち時間が長くなる場合がございますのでご了承ください。
はい。土曜日も診療しておりますのでお気軽にご相談ください。
専用の駐車場がございます。
はい。矯正も行っておりますのでお気軽にご相談ください。
New Page
休診日のお知らせなどご利用の際に役立つ診療の情報をお届けしておりますのでご覧ください
Access
地域に根差しご家族皆様で安心して通っていただける歯科医院を目指して尽力しております
医療法人社団こやま歯科診療室
住所 | 〒007-0848 北海道札幌市東区北48条東9-3-18 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
011-742-2882 |
FAX番号 | 011-742-2882 |
営業時間 | 9:00~13:00 14:00~18:30 |
定休日 | 日,祝 |
虫歯や歯周病の治療だけではなく予防のためのケアや歯並びなどのご相談にも対応しています
早期発見・早期治療でできる限り抜かない・削らない治療を行うことに加え、虫歯や歯周病にならないための日頃からのケアのアドバイスに力を入れ、予防のお手伝いを行っております。札幌市東区にて、地域の方々の健康を守ることに注力し、何よりも大切な予防歯科を重視してまいりました。定期検診や治療のための通院の際、患者様一人ひとりに安心してご利用いただける歯医者を目指して、常に患者様の目線に立った丁寧な対応と、明るく安心感のある雰囲気づくりを心掛けております。
歳を重ねていってもご自身の歯で美味しくご飯を食べることは、全身の健康や豊かな日々にも繋がります。虫歯や歯周病は、痛みを我慢しても自然に治癒することはないため、ほんの少しでも違和感や痛みがあれば、まずは一度診療へお越しください。しっかりと歯や口の状態を確認したうえで、一人ひとりに適した治療のご案内やケアのアドバイスを行っています。
About us
一般歯科だけでなく予防歯科や審美歯科の分野でも一人ひとりに寄り添った治療を提案します
-
できる限り抜かない・削らない治療を目指し歯を残すお手伝いをいたします
歯を健康な状態に保つための診療を常に心掛けており、抜かない・削らない治療を大切にしてまいりました。削った箇所から脆くなってしまうため、虫歯を取り除いて歯の機能が改善しても、本来の健康な状態に戻ることはありません。痛みが無いことだけが健康ではなく、5年後・10年後にもご自身の歯をしっかりと保って毎日を元気に過ごせることが本当の健康です。年を重ねても自分の歯をしっかりと残していけるよう、虫歯や歯周病にならないための予防やケア、虫歯や歯周病の早期発見・早期治療が大切です。札幌市東区にて患者様一人ひとりの口と歯の状態を隅々まで確認し、適切な治療をご提案するだけでなく、日々のケアやメンテナンスについてのアドバイスも行っております。
歯の健康の観点のほかにも、削る治療を行うことは患者様にとって大きな負担となる場合もあるため、負担や不安、痛みの少ない治療を心掛けております。「削る振動や機械音が怖い」「注射が苦手で麻酔が怖い」といった理由から、歯医者から足が遠のいてしまい、その結果虫歯の発見が遅れ、より負担の大きな治療が必要となってしまうことも少なくありません。痛みと負担をできる限り軽減した治療を心掛け、安心して通院していただける歯医者を目指してまいりました。札幌市東区にて、これからも患者様の目線に立った安心の治療を大切にしてまいります。
-
安全で高品質な施術とアットホームな雰囲気づくりを心掛けてまいりました
地域にお住まいの方々がいつでも安心して通院し、気軽に歯や口のお悩みを相談できるような、地域密着で身近な歯医者を目指してまいりました。どうしても苦手意識や恐怖心を抱いてしまう、といった方も、大人でも少なくありません。負担や痛みの少ない治療や、治療内容についての明瞭な説明と患者様の意思を大切にした方針のご相談、明るくアットホームな雰囲気づくりなど、患者様の目線に立って安心感のある対応を徹底しております。少しでもご不安なことや診療についてご不明な点などございましたら、いつでも気軽にお問い合わせください。患者様が抱える疑問やご不安について丁寧でわかりやすいご説明を徹底し、通院をサポートいたします。
虫歯や歯周病は痛みを我慢しても自然に治ることはないため、通院の負担や手間を減らすためには、普段からしっかりとケアやメンテナンスを行い予防することも大切です。予防の大切さをしっかりとお伝えし、一人ひとりの歯と口の状態やお悩みに合わせた予防のアドバイスを行っております。歯の痛みや違和感のある際はもちろんのこと、予防やケアに関するご相談や、ホワイトニングなどの審美歯科の分野に関するご相談にも柔軟に対応いたします。いつまでも健康で綺麗な歯を保って毎日を元気にお過ごしいただくために、現在だけでなく5年後・10年後を見据えたご提案を重視しています。
いくつになっても自分の歯でしっかりと噛んで食事をすることは、健康や豊かな生活、脳の活性化による認知症予防のためにも大切です。歯を削ったり抜いたりすることによってそこから歯や歯茎が脆くなってしまうことも多いため、抜かない・削らない治療を心掛け、患者様の大切な「自分の歯」を守るためのお手伝いをしております。また、虫歯にならないための予防や、抜いてしまった箇所への入れ歯やインプラントといった治療にも対応しております。
予防やケアに力を入れる診療を行う中で、患者様一人ひとりとじっくりと向き合い、メンテナンスをお手伝いしてまいりました。歯の痛みはもちろん、口の違和感や異常がある際には、いつでもご相談を承ります。多岐に亘る診療科目で、歯と口の不調やお悩みに的確に対応してまいります。